職場内で 『結婚』 『出産』 『小学校入学』 『葬儀』 『犠牲者救済規定に該当』等 があった場合に慶弔見舞金をお支払いします。以下のリンクから各種申請ができます。届け出の事由があった日から「1か月以内」の申請をお願いします。
【申請の流れ】
各種入力フォームに情報入力
↓
送信後自動返信メールが届く※自動返信希望の場合はas.union.s@gmail.comからのメールを受信できる状態要
↓
後日支部委員長経由もしくは振込入金で慶弔見舞をお届け
↓
受領書に捺印の上、書記長宛に返送
【書類にて申請する場合】支部委員長に用紙を請求し、支部委員長経由で書記長宛にお送りください。
★支部委員長のみなさんへ(申請書の書式の場所と流れ)
office365→OneDrive→共有→支部委員長ファイル→各種申請書→慶弔見舞支給受領伝票(PDF)→印刷して記入→社内便で送る